|
chrome からIE(インターネット・エクスプローラー)に戻すには? |
|
|
|
|
|
|
Windows 7 の場合 |
|
|
1、IEを起動し、画面右上にある「歯車」をクリックします。 |
|
|
|
|
|
|
|
ここをクリック。 |
|
|
|
|
2、出たメニューの中の「インターネット・オプション」をクリックし、次のように設定します。 |
|
|
|
|
|
@「プログラム」タブをクリック。 |
|
|
A「既定に設定」をクリック。 |
|
|
B「OK」をクリック。 |
|
|
|
IEを閉じて下さい。 |
|
|
|
以上で設定完了です。 |
|
|
|
|
|
インターネットを見るにはIEを起動して下さい。 |
|
|
|
Windows 8 の場合 |
|
|
|
Windows 8 には下記のように
I E が二種類あります。 |
|
|
|
|
1. スタート画面から起動する Windows 8 版 I E(Internet
Explorer) |
|
|
|
|
2. デスクトップ画面から起動する デスクトップ版 I E(Internet
Explorer) |
|
|
|
Windows 8 版は必要な設定が出来ず、ただ インターネットを閲覧する機能しかありません。 |
|
|
|
そこで デスクトップ版 I E で設定を行います。 |
|
|
|
|
|
1、スタート画面で「デスクトップ」タイルをクリックし、デスクトップ画面を表示します。 |
|
|
|
|
|
|
2、I E を起動します。
しばらくして下記画面がでますので |
|
|
|
|
|
「既定のブラウザーに設定する」をクリックします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上の様な画面が出るので |
|
|
|
|
|
|
「Internet Explorer」を |
|
|
|
クリックします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これで「Windows 8 版」
I E が起動し設定終了です。 |
|
|
|
|
|
インターネットを見るには
I E を起動して下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2、IEを起動し、画面右上にある「歯車」をクリックします。 |
|
|
|
|
|
ここをクリック。 |
|
|
|
|
|
2、「インターネットオプション」が開くので番号順にクリック。 |
|
|
|
|
|
@「プログラム」をクリック。 |
|
|
|
|
A「Enternet Explorer を |
|
|
|
既定のブラウザーにします。」 |
|
|
|
をクリック。 |
|
|
|
|
|
3、「既定のプログラムを設定する」が開くので番号順にクリック。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@「Internet Explorer」をクリック。 |
|
|
|
|
|
A「すべての項目に対し、既定の |
|
|
プログラムとして設定する」 |
|
|
をクリック。 |
|
|
|
|
|
|
B「OK」をクリック。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3、「既定のプログラム」画面が開くが、なにもせず
× をクリックして閉じて下さい。 |
|
|
|
ここをクリック。 |
|
|
|
|
|
IEを閉じて下さい。 |
|
|
|
|
以上で設定完了です。 |
|
|
|
インターネットを見るにはIEを起動して下さい。 |
|
|
|
☆おまけ |
IE(インターネット・エクスプローラー)から chrome に戻すには? |
|
|
● chrome を起動し「デフォルトとして設定」をクリックします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★ 上図の画面が出ない場合は? |
|
|
上図の@をクリックし、出たメニューの中から「設定」をクリック。 |
|
|
|
|
|
|
一番下にある「既定のブラウザ」の項目の |
|
|
「Google Chrome を既定のブラウザにする」 |
|
|
|
をクリック。 |
|
|
|
|
以上で設定完了です。 |
|
|
インターネットを見るには chrome を起動して下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|